こびりついたウ◯チがキレイに取れた!!笑

ベビー用品赤ちゃん用のオススメのおしりふきです ベビー用品

どーも、ぽちゃかです。

遂に遂に買っちゃいました!

COMBIコンビの「お湯でコットンおしりふき」!!

ベビー用品赤ちゃん用のオススメのおしりふきです

これで、こびりついた◯ンチをしつこく拭き続けてお尻をカブれさす心配がなくなりました!

オススメです。

本体さえ買っちゃえば意外にも経済的なんです!

その他のオムツかぶれ対策はこちらを参考にしてください→赤ちゃんのお尻オムツかぶれ対策

それでは、こちらの製品について説明したいと思います!

本当に素晴らしいんです!!

スポンサーリンク

お湯でコットンおしりふき

使い方

内容はこんなかんじです。

使い方も何も、スイッチすらないのでww

ボトルに水を入れて

ベビー用品赤ちゃん用のオススメのおしりふきです

コンセントにさして

準備オッケーです!!

毎回コンセントに抜き差しするのがわずらわしい方はスイッチ付きのコンセントに挿すと入り切りができて良いと思います!!

ベビー用品赤ちゃん用のオススメのおしりふきです

そして、コットンはこちらを使います。

ベビー用品赤ちゃん用のオススメのおしりふきです

こちらのコットン、ドラッグストアやベビー用品店のお尻拭きコーナーにだいたい置いてます!

コットンは大きいサイズと小さいサイズが売ってますが、私は枚数の多い小さいサイズを買いました。

その方が経済的ですから(笑)

まぁ、コットンならなんでもオッケーだと思います!

そして、ボトルの上はプッシュするとお湯が出てくるので、それでコットンを湿らせて使うだけ!

ベビー用品赤ちゃん用のオススメのおしりふきです

とても簡単です!

朝一のオムツ換えって、だいたいおしりにウン◯がこびりついてて、取るの大変ですよね。

かといって、お尻を洗うのは大変だし、、、

このコットンなら、お湯なので、こびりついてる部分にあててあげて、ふやかせば、サッと拭くだけで

あら簡単!!

綺麗に拭けるではありませんか!!

本当にオススメです!

注意点

長時間使わない時は電源オフ

我が家は、リビングにはお湯でコットンおしりふきを置いてますが、夜は子供部屋で寝かせているので、その時は電源をオフにしています。

夜中の授乳の時などは子供部屋でそのまま授乳とおむつ替えをするので、今のところ、ちがうお尻拭きを使っています。

リビングから子供部屋に運べばいいだけなのですが、、、笑笑

まだ大量に買いだめしてしまった、お尻拭きがあるので、それが無くなるまではこの方法でいきます。笑笑

話がそれましたが、長時間使わない時は電源オフにしましょう。

電気代がかかっちゃうので、もったいないです。

使用する水について

ボトルの中に水を入れますが、この水はかならず、24時間経過したら、捨ててください。

24時間経てば雑菌がわき始めるので、かならず捨てましょう!

それと、浄水器の水を使ってくださいね。

せっかくお尻に優しくする為に使っているのに、ただの水道水なら、塩素などが残っているので

とことんお尻に優しく!!

を、徹底する方は浄水器の水を使う事をオススメします!

おそらく、これに関しては

「気にしすぎ!!」の部類に入ると思います(笑)

気にしすぎの我が家はもちろん浄水器の水使ってまーーーす。笑笑

経済的

こちら、機械自体は4000円くらいするのですが、使用するコットンについては

なんと!!

420枚入って500円です!!

西松屋の「おもいやりシート」やアカチャンホンポの「水99%」とそんなに値段は変わりません!!

なのに、おもいやりシートより思いやりのある「ベビーコットン」を使わない理由があるでしょうか??

我が子は、「おもいやりシート」でお尻が荒れましたw

その話はまた今度記事にしたいと思います。

また、おしりふきシート界の最高峰

 

パンパース 肌へのいちばんおしりふき」

と比べると、「ベビーコットン」は4分の1程度の価格で経済的です。

しかも、「お湯でコットンおしりふき」は水100%!!無添加のスーパーオーガニックお尻拭きです!!

最高峰の「パンパース 肌へのいちばんおしりふき」

ですら、化学薬品が入っています。

完全に無添加は「お湯でコットンおしりふき」以外にないと思います!!

これが本当の

おもいやりシート

ではないでしょうか??笑

注意:この記事にはかなり主観が入っていますw

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク