出産祝いのオムツケーキ分解してみた

ベビー用品
スポンサーリンク

どーも、ぽちゃかです。

今日は、出産祝いで貰った「オムツケーキ」を

分解したいと思います。

食べたいと思いますw

他に頂いた出産祝いはこちら→出産祝い貰って嬉しい物

丁寧に食べていきますので、オムツケーキを作られる方は是非参考にしてくださいw

ちなみに貰ったオムツケーキはこちら

オムツケーキの作り方

非常に可愛いです!

3段ケーキになっています。

ラッピングには出産祝いの熨斗紙とメッセージカードが貼ってあります。

私には食べるのが勿体なかったので、旦那さんに分解食べてもらいましたw

オムツケーキの作り方

裏側のタオルが足りていない部分にはしっかり紙が巻いてあります!

芸が細かいです!恐らく、オムツケーキの作成は送り主ではなく、

業者が作った

有名なパティシエさんの作品だと思いますw

スポンサーリンク

オムツケーキ入刀

1段ずつにバラシてみた

オムツケーキの作り方

真ん中に筒が入っており、3段のオムツケーキが崩れないようになっています。

真ん中の筒は「サランラップ」などの芯を用意すればできそうですね。

上から1段目2段目3段目の順でバラシて説明していきます。

1段目のケーキの構造

オムツケーキの作り方

1段目はオムツ1枚を筒状に丸め、造花が刺さっています。

そして、オムツを隠すような形でタオルが巻いてあり、リボンで止めてあります。

タオルは何枚あっても困らないし、オムツがオシャレに隠れてて良い感じですね。

2段目のケーキの構造

オムツケーキの作り方

2段目も、オムツが連なった状態で筒状に丸められています。

周りは可愛い包装紙でコーティングされています

オムツの枚数は7枚です。

それに、おもちゃとウエットシートのフタがくっつけられていました。

おもちゃもうれしいですが、ウエットシートのフタもうれしいです。

お出かけバッグのウエットシートにはフタつけてますが、家で使っているウエットシートにはフタが無かったのでちょうど良かったです!

意外に、ウエットシートのフタって高いので、2個目を買うのを躊躇してました。

3段目のケーキの構造

オムツケーキの作り方

3段目も、オムツが連なった状態で筒状に丸められています。

周りは名前の刺繍が入ったタオルでコーティングされ、リボンが巻かれていました。

ちょうど真ん中の雲で隠れている部分に名前の刺繍が入っています。

名前入りっていうのが嬉しいですよね。

3段目のオムツの枚数は15枚です。

オムツケーキの作り方

2段目も3段目も写真のようにオムツを連なった状態でクルクル巻いてありました。

3段目の中心には安定させやすいようにプチプチが巻いてあります。

オムツケーキの作り方

オムツは1枚1枚梱包されていていました。

たしかに、連なった状態にする際にオムツとオムツに直接テープを貼っちゃうと、剥がすときにオムツが破けたりして、せっかくのオムツがゴミになっちゃいますからね。

しかも、オムツは上等な

「パンパース」が使用されており

素材にも非常にこだわったオムツケーキでしたw

必要な材料

それでは材料のおさらいです。

御覧の皆さんはメモのご用意を。

(笑)

オムツケーキの作り方

材料

・オムツ 23枚

・ハンドタオル 2枚

・サランラップの芯 1本

・リボン 適量

・貼り付け用おもちゃ等 適量

・オムツ梱包フィルム 適量

・オムツ隠す用包装紙 適量

・ケーキ保護用フィルム 1袋

・安定化用プチプチ 適量

・真心 適量

以上になります!

参考になりましたか?

よかったらオムツケーキを作る際の参考にしてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク