ベビーカー&チャイルドシートの暑さ対策

ベビー用品

どーも、ぽちゃかです。

今年は本当に暑いですよね

毎年毎年

「今年は暑い!!」

って言ってますが、今年は本当に危険なくらい

暑いです!

大人の私たちでこんなに暑いのに

私たちより体温の高い赤ちゃんは

もっと

暑いです

こんなに暑いのに

赤ちゃんは移動の際

チャイルドシートか

ベビーカーですよね?

皆さんは何か対策してますか??

何も対策をしていないと

背中は蒸れて当然です

よくこういった

接触冷感パッド

みたいな商品ありますが

全然意味ないです!笑

冷感なのは初めの一瞬だけ!!

メッシュ素材で通気性が〜

とか言ってますが

ベビーカーやチャイルドシートに通気性は

ありませんからw

通気性の良い素材の冷感パッドを

ベビーカーやチャイルドシートに敷いても

肝心のベビーカーやチャイルドシートに通気性がないので

熱は

こもります!!

意味ないです

人間の背中には体温調節をする機能が集中しています

そんな背中が蒸れ蒸れの熱々だと

体は

オーバーヒート寸前です

チャイルドシートとベビーカーの暑さ対策は必須です

今回は私が実践している

チャイルドシートとベビーカーの暑さ対策について

ご紹介したいと思います

スポンサーリンク

ベビーカーとチャイルドシートの暑さ対策

暑さ対策の必要性

赤ちゃんの肌はデリケートです

私たち大人よりも汗疹などができやすい!!

しかも!!赤ちゃんは汗っかき!!

さらにさらに!体温は私たちより高め!

そうでなくても、汗疹が出来やすい状態なのに

暑さ対策をしていないと

汗疹の原因にもなります。

汗をかきすぎると脱水症状にも陥りやすいので

暑さ対策は必要です!

赤ちゃんにとって汗をかくということは

汗腺を活性化させるのに、非常に重要な事なのですが

チャイルドシートやベビーカーは訳が違います

ずっと背中に熱がこもった状態ですから、必要以上のヒートストレスがかかり

汗をかきすぎてしまいます

もはや

暑さ対策をしていないのは

危険です

めちゃくちゃ赤ちゃんにストレスがかかります。

さまざまなストレスは乳児湿疹の原因や夜中の原因などほかにもいろいろの原因の1つと言われており、発育に不必要な過度のストレスは

徹底的に排除するべきだと思います!

真夏のチャイルドシートは拷問!

真夏の車内ってなんで、あんなに暑いんですかね?

真夏は外より車内の方が温度が高いです。

エンジンをかければクーラーをつけれるので

始めは暑いですが

徐々にクーラーが効き始めてくると

快適ですよね!

でもみなさん

真夏の車の中に入って

シートにもたれたらめっちゃ熱くないですか?

それは、炎天下の中駐車してることにより、車内の温度が上がってることはもちろんのこと

窓から太陽が当たってた部分のシートって

めちゃくちゃ、熱いですよね?

もし、その太陽が当たってたところがチャイルドシートだったとしたら、、、

それは、

拷問です(笑)

しかも、チャイルドシートって包まれてるから

さらに暑苦しいんです

私たちはシートが熱いと

背中を離すことができますが

赤ちゃんはできません

暑さ対策していないチャイルドシートに

座らせる事は

本当に拷問なんです!!←ちょっと大袈裟ですがw

接触冷感パッドを敷けば熱いのはなくなるのでは?と思いませんか?

私もこんな感じに敷いてたのですが、、、

買い物から帰ってきて触ってみると、、、

接触温感パッドに変わっているではありませんかー笑

真夏の車内では無意味でした

実践している暑さ対策

熱くさせない!

ベビーカーやチャイルドシートに赤ちゃんが乗っていない時は

赤ちゃんが接する面に直接日光を当てないようにします

ベビーカーはたたんでおけば問題ないですが

チャイルドシートは日光が当たりがちなので

日光を当たらないようにします

私が実践しているのは

チャイルドシートの設置している窓に

日よけ用のカーテンを設置し

チャイルドシートには写真のように

遮熱用のカバーをかけています

炎天下の中なので、駐車中は車内は熱くなりますが

シートに直射日光が当たらないので

チャイルドシートの加熱は軽減されます。

ちなみに、日よけ用カーテンと遮熱用カバーは100均で売ってるのでそれを使ってます。

冷却シートを敷く

冒頭にもありました

接触冷感パッドではなく

保冷剤を入れて使うタイプのものです

これならしっかり冷たいので

背中が蒸れる心配もありません

私の使っているのはこちらです

バースデーで購入しました。

中が保冷バッグのようになっていて、冷たさが持続します

赤ちゃんに接する部分は冷たすぎず、ちょうどいいヒンヤリ感なので、冷えすぎの心配もありません

それと、保冷剤はこちらを使っています

保冷剤って凍らすと固くなるので

そんな固いのが背中に敷いてあると不快ですよね?

でも、私が使っているこの保冷剤は

冷凍庫に入れていても凍らずに

柔らかいままので

オススメです。

やっぱり冷蔵で冷やすより冷凍庫で冷やしたものの方がヒンヤリも持続するので

冷凍庫でしっかり冷やして持っていくには

やはり、固くならないこちらのタイプの保冷剤がオススメです。

チャイルドシートに敷くとこんな感じ

ベビーカーはこんな感じ

後頭部と背中が当たるように敷きます

お尻に敷いてもオムツ履いてるので

あまり冷えませんからね

持ち運び扇風機

最近の扇風機って本当にすごいです

私がつかっているこちらの扇風機は充電式のものです

マイクロusbで充電可能で

風量のモードが

三段階あり、一番下のモードなら

満充電で6時間使えます

車内で充電が切れれば、マイクロusbで充電できるし

ベビーカーでお散歩の時でも、6時間もあれば、充電より先に私たちの体力の方が切れます(笑)

ベビーカーにはこんな感じにつけてます

車内ではこんな感じです

赤ちゃんにはあまり強い風を当てるのは良くないので

チャイルドシートの時は足元に弱で当ててあげて

ベビーカー使用時はベビーカー内に熱がこもらないように空気を循環させてあげる感じで使ってます

冷却シートと併用なので、扇風機は補助的に使ってます

みなさんもぜひ参考にしてみてください。

今日も、最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク